[Mac, M1] M1 MacにHomeBrewをインストール

M1 MacにHomebrewをインストールする手順です。
確認日2021/11
確認環境MacBook Pro (M1, 2020)macOS Big Sur 11.5.1
Homebrewとは
...
Macで半角カタカナを入力する方法

Macで半角カタカナを入力する方法です。
某サービスの登録画面で半角カタカナを入力する必要があったのですが、
Macで変換する方法を忘れてしまったので調べました。
日本語変換ソフト(IME)の ...
[Mac版] ImageMagickを使って「いらすとや」さんの画像を背景白のサムネイル画像にする

ブログ記事のアイキャッチ画像等で、「いらすとや」さんの画像を使わせて貰っているのですが、
背景が透明なので、ImageMagickを使って背景白&サムネイルサイズの画像にしてみました。
作成手順としてはこん ...
[Mac版] iMovieのレンダリングファイルを削除してPCの容量を空ける

最近iMovieで動画を作っているのですが、
PCの容量がいっぱいになってきてしまいました。
iMovieの一時ファイル(レンダリングファイル)が増えたのが原因だったので、
削除しました。
今回 ...
[Mac版] Visual Studio Codeでズームイン・スームアウト

エディタ Visual Studio Code (VS Code)でズームイン・スームアウトする方法です。(Mac用)
一時的に文字を大きくして見せたい時に便利です。
「Command + Sh ...
Macの「ライブ変換」機能(日本語入力の自動変換機能)をOFFに設定

Macには、日本語入力で自動変換してくれる「ライブ変換」機能というのがありますが、
それをOFFにする設定の紹介です。
メニューバーのIME(「あ」のアイコン)を開くと「ライブ変換」の項 ...
Macにプログラミング用フォントRictyをインストールする

Macにプログラミング用フォントRicty(リクティ)をインストールしたので、
その方法をご紹介です。
Ricty (リクティ) は Linux 環境での研究・開発を想定したプログラミング用フォントで ...